top of page
検索

辛夷祭クイズ!

  • 執筆者の写真: 3F
    3F
  • 2018年9月5日
  • 読了時間: 5分








こんにちは〜舞台監督のK原畑です!




辛夷まで残り5日になりました!!次の土日にはもう本番…📷






みんなブログすごいですよね、私は何を書けばいいのかまったくわからないんですが、悩んだ結果、、、、






辛夷祭演劇で大切なこと10箇条クイズ




について、舞監視点にはなりますが、後輩の皆さんに来年再来年に向けて少しでも役に立てることを書きたいと思います笑笑




あ、長いです、見たいとこだけでもみてください


では、問題!

1、○○○○は全力で

2、○○○○は覚悟を!

3、○○は今できることをやる!

4、○○○だけじゃなくて○○にやる

5、なんでも○○する

6、○○○をつくる

7、全力で○○○!○○○○事は全部やる!

8、○○○はないと思ったほうがいい

9、○○は大事、○○はないのです!(後半エリザベッタのセリフ)

10、みんなに○○○○と○○

📷

☠️

📷

さて答えです。

1、台本選びは全力で

もうね、本当に大変ですけど、本当に本当に大事!演劇は台本8割!と先輩が言っていたくらい📷

二年生のこぶし終わった瞬間台本選び始めても、決まるのは年明けなくらい…動画を見たり、図書館で「戯曲」欄のを探したり……

ポイントは

・人数

・時間

・みんながどういうジャンルの劇をしたいか

とかですね、キャスト希望の数と調整したり、あとは長すぎると編集がめっちゃ大変になります笑


2、キャストは覚悟を!

オーディションが4月ごろあります、受ける側もすごい緊張だけど、決める側もめっちゃ緊張します、なった人は頑張ってください笑

終わったら、毎日基礎練が始まります

鍛えられたキャストたちは本当に声滑舌が良くなってる気がする、大事!笑

台本を覚えてテストもしましたね〜

演技練は夏休みが超大事!ほぼ毎日来ることになるので覚悟が必要です!笑

長すぎる、、、短くしよう

3、裏方は今できることは今やる!

キャストの方ばっかりやっていると、裏方を始めるのが遅くなり、8月後半の通し練にひびきます📷

できることは今やる!に限ります笑

各部署について書きたいところですが、長くなりすぎるので見つけたら聞いてください笑


4、考えるだけじゃなくて実際にやる

演劇ではたくさん考えることがあります、PRに台本編集、練り歩き、、、

これらは最初に話し合って台本を決めますが、それを早めに実践してみたほうがいいです!

思っていたものと違うものだったり、想像以上に難しすぎたり、、、それでまた何回も話し合ってやっと完成します!


5、なんでも記録する

(…当たり前のことになってきましたね)

覚えてられる!と思っても、結構忘れることってありますよね笑

演出に注意されたイントネーションとか、その時直せてもまた元どおりになっちゃったりはたくさんあります📷

いらないやと思ったことでも文字に書いておくと、案外役に立ちます笑

例えばFでは、演劇のキャストや裏方部署の動きを全部書き出しています

今が何景とか、セリフを覚えていても台本を読み込んでいても結構忘れちゃいます(私だけかも…笑)


6、思い出をつくる

やっぱたくさん時間かけてるし、いつも大変なことばっかりだと続かないので息抜き大切!笑

写真や楽しい動画を撮ったりは形に残ります!クラスラインには何百枚もの写真が載っています笑

昼休みにはかき氷を食べたり、クラスで花火をしたりは(受験生だけど)最高の思い出になるからおススメです📷

薔薇とサムライって光でかいたので写真載せます!私は「バ」担当だったので要チェック笑








7、全力で楽しむ!やりたい事は全部やる!

もう、これ一番大事かも!

楽しくないと、続かないですよね(勉強とか…)

演劇では、楽しいことばっかりじゃないです、時には喧嘩もしたり、、、でもそれも演劇が良くなるためを思ってのことです、あー青春!

でも全部楽しいことじゃなくなると完成までに折れちゃいます、なんでもいいから1つは絶対楽しいことを見つけたほうがいいですよ!

私はみんなと演劇以外のお話ししたり、お菓子食べたり、ご飯に行ったり買い物したりといろいろしました笑

あと、やりたい事は妥協せず全部しましょう、あとで言っても後悔すると思います、多少辛すぎても、楽しみを持てばどうにか!笑後悔するよりマシ!笑

長い上に抽象的になってきましたね、すみません……


8、夏休みはないと思ったほうがいい

もうね、ないですよ、夏休み

こんなに学校来たことないですもん三年間で、3年生が一番来てる笑

最後の方は、平日全部辛夷になります笑

Fは8/16から毎日あったのでもうそこで完璧に夏休み終了でしたね笑

9時から4時までだから8時間しか学校いないし他の時間できる!とか思ってても疲れて寝ますし、家でやることもたくさんです、頑張ってください!

はい、いよいよ本当に長い、こんな書くつもりなかったのに、ごめんなさい📷

絵文字たくさんつかいたかったのに普段全部「!」「笑」でやるから結局「!」「笑」だらけになりました、これでも頑張ったほう笑

9と10は、見かけたら聞いてください!覚えてたら答えます!省略!笑

とにかく、この10個は大切だと思います私的には笑

クイズ少しでも楽しんでくれてたら嬉しいです笑

余談ですけど、他クラスもすごいですよね!!

私は制作メイク練り歩きとかもやってるんですけど、もう各クラス個性的で全部見たい笑

見れないクラスもあって泣けるー!!辛い!笑

長々とすみませんでした、薔薇とサムライ見に来てね!

9/8 10:30〜

9/9 13:15〜

9/10 11:30〜

第1体育館にて!

あ、こんな文章(かっこよくいうと拙いってやつ)を最後に最後まで読んでくれた人におまけの11箇条め

11、○○と○○○○は混ぜると危険

さて、なんでしょうね?

ぜひ話しかけてください、正解かどうかだけ言うことにしたいと思います笑

ではでは次は演出補佐のT田くんです!クールで演担もこなす彼のブログをお楽しみに!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
薔薇とサムライ

みなさんこんにちは!遥々このブログリレーアンカーを務めさせていただきます。石川五右衛門役のN須です。 いやーPR面白かった!!どのクラスも盛り上がってめちゃめちゃ気分上がりました! そして明日から本番、、、緊張。 それでは軽く宣伝を...

 
 
 
薔薇とサムライの薔薇について

こんにちは、アンヌ役ののW辺です。 何を書こうかとっても悩ましいところですが、、今日は二つお話ししたいと思います。 1つめは、私たちの劇「薔薇とサムライ」について、アンヌ的視点から🥀 物語のヒロイン(というほど可愛らしくもないですが笑) アンヌは海賊上がりの女王様。...

 
 
 
63期F組ユニ責のトリセツ

みなさんこんにちは。 F組のユニット責任者を務めます、T合です。 いきなりですが、この場をお借りして、F組のみんなに私の取り扱いについてアナウンスしたいと思います。 「この度はこんな私を選んでくれてどうもありがとう。
ご使用の前にこの取扱説明書をよく読んで
ずっと正しく優し...

 
 
 

Comentarios


© 2018 BARATOSAMURAI All rights reserved

bottom of page